創意工夫

ルータは入らない?!一条工務店の情報ボックス改造計画

一条工務店で新築を建築する時、TVアンテナやインターネットのLANケーブルなどを綺麗に収納する情報ボックスのオプションを選択するか迷う…

こんな悩みにお答えします。実は、情報ボックスだけでは、必要な機材は入り切りませんが、ちょっと工夫するだけで色んな機材をスッキリまとめられる情報機器センターにすることができます。

この記事では情報ボックスの詳細機能と、その活かし方をご紹介しますので、ぜひ情報ボックスの機能拡張に役立てていただければと思います。

情報ボックスの機能拡張

結論からお伝えすると、一条工務店の情報ボックスは、関連機材のすべてが入ることを前提に作られていま…せん!

情報ボックスに全ての機材が入らないので、ラダーラック(ウォールラック)を活用するべき

大切なのは、情報ボックスの近くの高い場所に、電源コンセントを設置しておきましょう。たこ足配線の分散になります。

情報ボックスの大きさ・機能

情報ボックスの基本情報は以下の通りです(設置高さは各家庭で設定できます)。情報ボックスの下のラダーラックを設置したい場合、幅(W)72cm以上の商品を選ぶ必要があります。

外寸幅(W)72cm
高さ(H)44cm
奥行(D)17cm(開けたときは壁から44cm)
内寸幅(W)45cm
高さ(H)23cm
奥行(D)11cm
電源タップ1本(4つ口)

実は、一条工務店の情報ボックス下の部分は格子になっていますが、ここに配線を通すと外箱が閉じ切りません。この格子部分は排熱の目的だけに作られているようです。

この2点を考えると、入りきらない機材を情報ボックスの外に置き、情報ボックスは排熱を目的に箱は開けっ放しということになります。

では情報ボックスに入りきらない機材をご紹介します。

情報ボックスに入れる必要のある機材

引き渡しされたとき、情報ボックスに収容されるのは以下の機能です。

  • 電源タップ(4つのコンセント)
  • 光ケーブルのコネクタ
  • 各部屋に繋がっている有線LANケーブル
  • TVのアンテナケーブル

この後、光回線やADSLのインターネットを繋げるための契約をすると、追加で機材の設置が必要になります。

  • ONU
  • TA(光電話の場合)
  • ルーター
  • HUB

ここで問題なのが、この4つそれぞれにACアダプタが必要なケースがあります。このACアダプタケーブルかさ張るです。

結論から言うと各部屋に有線LANを配線する場合、HUBが2台(8ポート×2)が必要になる可能性があります。

1台で16ポートあるHUBやPoEというLANケーブルを通じて電源を供給できる機種もありますが、コスパを考えると、EHC-G08MN2-HJWがオススメです。

オススメのラダーラック

ラダーラックは大きく分けて、2つのタイプがあります。

  1. 100均などのラックを引っかけるタイプ
  2. 磁石が使えるタイプ

来客が入らない情報ボックスには①のタイプを利用し、良く使うリビングに置くのは②のタイプを利用しています。

ラダーラックを選ぶポイントをご紹介します。値段やデザインも重要ですが、必要な機能があります。

  • がスッキリしている
  • コンセントが利用できるように高さを自分で調整できる
  • 磁石の利用

特に情報ボックスと一体で利用したい場合は、高さ調整は必須です。

しかも、足がスッキリしていない商品が多すぎます。これでは足を引っかけてしまう危険があるので、L型でない商品を選びましょう。

これらの用途に合ったオススメラダーラックをご紹介していきます。

オススメのラダーラック

ポイントに挙げた条件をクリアした2種類を比較し、ご紹介します。それぞれ特徴がありますので、用途にあった場所に設置しましょう。突っ張りパーテーションには、本当に足がL型の商品が多いので気を付けましょう。

項目山善 突っ張りパーテーションディスプレイラダーラック
価格5,000円代12,000円代
デザイン
高さ調節×
スッキリスッキリ
磁石なしあり
主な設置場所情報ボックス用リビング用(情報ボックスの隣であれば設置可)
created by Rinker
山善(YAMAZEN)
¥6,991
(2024/09/12 06:16:50時点 Amazon調べ-詳細)

特に山善 突っ張りパーテーション情報ボックス用にオススメです。

  • 情報ボックスが収まる大きな幅
  • ラック部分の高さを自分で調整できる
  • コンセントも利用しやすい格子(スイッチも押せます)

  

ディスプレイラダーラックは、磁石がつくので、機器の設置にも向いていますし、リビングにおいて子どもの学校からのお便りを貼っても便利です。

created by Rinker
山善(YAMAZEN)
¥6,991
(2024/09/12 06:16:50時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

情報ボックスの大きさは非常に中途半端です。すべての機材を入れようとすると狭すぎて入らず、無理やり入れても熱暴走のリスクがあります。

そのため、ラダーラックを設置することで、デメリットをメリットに変えることができます。

  • 機材のメンテナンスが容易になる
  • 熱対策となる
  • 機材拡張の幅が広がる

入居時に機材にこだわり綺麗に設置しておくと、その後、快適なインターネット環境ができ、メンテナンスも楽になるのでお勧めです。想像以上に機材からの排熱も大きいので、見た目さえ我慢すれば、絶対に開けておいたほうが良いです。

今、コロナウィルス感染症対策で自宅でのテレワークが推奨されていますが、このウォークインクローゼットを少し工夫するだけで書斎に早変わりさせることができます。書斎のポイントは窓とコンセントです。

created by Rinker
山善(YAMAZEN)
¥6,991
(2024/09/12 06:16:50時点 Amazon調べ-詳細)