最近イチオシのDCモーターのサーキュレーターは値段が高いんだけど、本当にイイものなのかな?
こんな疑問にお答えします。
- DCモーター
- ACモーター
- 扇風機
- サーキュレーター
種類が多くて何が一番良いものかわかりにくいですよね。実は、用途によって最適な機種は違うのです。
本記事では用途別にオススメの組み合わせをご紹介します。
本記事で分かること
扇風機とサーキュレーターの違い
ACモーターとDCモーターの違い
用途別×最適な組み合わせ
扇風機×サーキュレーター
梅雨・夏の時期は、サーキュレーターを使って室内を快適な空間にしたいですよね。
- 室内干しで洗濯物をしっかり乾かしたい
- エアコンの節電をしたい
- 一部だけ寒くならないよう、部屋の温度を均一にしたい
そのためには扇風機やサーキュレーターの長所を活かした使い方をすることが重要です。
種類 | モーター | 主な設置場所 |
扇風機 | AC | リビング |
DC | 寝室 | |
サーキュレーター | AC | 室内干しの場所 |
DC | リビング |
設置場所の例を挙げてみましたが、実は仕組みを理解することで、あなたが設置しようとしている場所は、どの組み合わせがイイのかがわかりますので、ご紹介していきます。
扇風機とサーキュレーターの違い
扇風機とサーキュレーターは、目的に違いがあるため、空気の動き方が全然違います。
扇風機 | 風を当てる対象は「人」。人が心地よい風を浴びて涼むことが目的です |
サーキュレーター | 目的は部屋の空気をかき混ぜること。一点集中型で遠くまで風を届かせることで部屋の空気を動かします。 |
つまり扇風機でエアコンの節電をしたいと思っても超非効率なんですね。
また、サーキュレーターで涼もうと思っても風が直球でぶつかってくるので、寒くなってしまいます。
ACモーターとDCモーターの違い
ACモーターとDCモーターの違いを直流と交流の違いと言われてもイメージしにくいと思います。
一番の大きな違いは、風量強弱設定の細やかさです。
DCモーター最大のメリットは風量の無段階調整
特徴を表にまとめました。この表を使うと選択肢の幅は狭まります。
ACモーター | DCモーター | |
電源 | 交流電源 | 直流電源 |
消費電力 | 普通 | 比較的少ない |
本体価格 | 安い | 高い |
音 | ふつう | 静か |
設定 | 大雑把(例:3段階) | 細やか(例:無段階調節) |
これ以外に、各機種で以下のような機能があるので、購入する時には要チェックです。
- 左右首振り(自動・手動)
- 可動範囲(上下・左右)
- リモコンの有無
- 掃除の可否
でもDCのメリットって消費電力が低いことじゃないの?
こんな疑問にお答えします。
コスパを徹底比較
直球で結論です。
コスパで選ぶならACモーター最強
最も差が出る24時間稼働を前提に比較してみます。
比較機種はアイリスオーヤマ PCF-HD15N-Wと山善 YAR-AD231です。
メーカー | 山善 | アイリスオーヤマ |
モーター | DCモーター | ACモーター |
価格 | 約1万円 | 約3千円 |
電気代(/h) | 0.4円 | 0.6〜0.8円 |
電気代(※) | 約3千円 | 約5千円 |
1年目費用 | 約1万3千円 | 約8千円 |
3年使用 | 約2万円 | 約1万9千円 |
(※)1日24時間×365日連続で利用した場合
ちなみに、1日24時間利用した場合の金額差は約5円/日です。
実際は1日12時間使う、という場合は、9年使った場合に同じコストになります。そんなに使い続けないですよね。
つまり金額的にはACモーターの方が安いのです。
でも安ければいいワケじゃないですし、強弱設定が不要なのに高いサーキュレーターも不要ですよね。
そこで、コスパがイイ配置例をご紹介します。冷たい空気は下に行くという法則を上手く利用して、エアコン1台で家中を冷やす全館冷房にも利用例もご紹介します。
最適な機種×利用方法
コストだけみたらACモーターの方がオトクですが、リビングで寒いのは嫌ですよね。
扇風機とサーキュレーターの目的とACモーターとDCモーターの長所を活かした使い道を表にしてみました。
場所 | 区分 | 特徴・目的 |
リビング | 扇風機(DC) | 複数人が涼む |
寝室 | 風量を微調整 | |
洗濯や浴室の乾燥 | サーキュレーター(AC) | 風量微調整は不要 |
エアコンの節電 | 省エネで強風 |
サーキュレーターの配置例
我が家は全館冷房・完全室内干しをしており、2種類のサーキュレーターを使い分けています。
メーカ | 山善 | アイリスオーヤマ |
区分 | DCモーター | ACモーター |
価格 | 約10,000円 | 約3,000円弱 |
機種 | YAR-AD231 | PCF-HD15 |
特徴 | 上下左右が自動 | 下向き20℃ |
左右自動・上下手動 | ||
熱を持たない | ||
タイマー無し | ||
風量調節 | 8段階 | 3段階 |
設置場所 | 浴室 | 全館冷房エアコン下と洗濯物乾燥用 |
電気代 | 0.4円/h | 0.6〜0.8円/h |
重さ | 約2.6kg | 約2.0kg |
ちなみに筆者宅では、階段上のエアコンにて全館冷房(除湿)しているため、階段上に3000円弱で、下に20°向けられるACモーターのサーキュレーターを24時間つけています。
- 浴室の乾燥や洗濯ものに風を当てて乾燥、エアコンの省エネにはサーキュレーター×ACモーター
- リビングや寝室で人に当てて涼しくしたい場合は扇風機×DCモーター
- 浴室を上下左右くまなく乾かしたい場合はサーキュレーター×上下左右自動